創立第2316回(点鐘12時30分)
昼例会
於:ANAクラウンプラザホテル松山
本館4階「ダイヤモンドボールルーム」
国歌「君が代」斉唱
ロータリーソング「奉仕の理想」斉唱
ゲスト
*松山中央高校インターアクトクラブ
顧 問 勝木裕子様
副顧問 池田由紀子様
生 徒 8名
*2024-25年度青少年短期交換派遣学生
松澤侑奈さん
会長報告
●記念日報告
(創業記念祝、入会記記念祝)
2025-2026年度委嘱状授与式
*越智陽水会員
幹事報告
1.松山ローターアクトクラブ主催
「お花見という名の大懇親会」のご案内
【開催日】3月26日(水) 19時30分~
【場 所】HARUNA
【会 費】1人4,500円
*オーダーバイキング、飲み放題付
【服 装】お花見できそうな服(桜っぽい服)
※出欠締切終了
2.2025-2026年度
「地区研修・協議会」のご案内
【開催日】3月30日(日)
【場 所】高知県民文化ホール 他
※登録締切終了
3.2025-2026年度
「地区研修・協議会の報告会」のご案内
【開催日】4月9日(水)、16日(水)
【場 所】ANAクラウンプラザホテル松山
※報告所要時間:お1人様=約2~5分間
※報告対象者:計18名(地区役員、地区委員含む)
※出欠締切日:3月31日(月)迄
4.2024-2025年度「地区大会」のご案内
【開催日】4月25日(金)~26日(土)
【場 所】香川県高松市内
※登録締切終了
5.松山西ロータリークラブ
創立60周年記念ゴルフコンペ及び記念式典のご案内
■記念ゴルフコンペ
【開催日】5月9日(金)
午前9時45分~OUT・IN同時スタート
【場 所】奥道後ゴルフ倶楽部
【参加費】3,000円
※キャンセルは4月25日(金)までにご連絡ください。
それ以降はキャンセル料として3,000円いただきます。
■記念式典等
【開催日】5月10日(土) 受付10時~
記念式典11時~
記念講演12時~
祝 賀 会13時15分~15時
【場 所】ANAクラウンプラザホテル松山
【登録料】10,000円
※登録申込締切日:3月31日(月)迄
6.2024-2025年度
「第38回ローターアクト地区大会」のご案内
【開催日】5月24日(土) 第1日目
於:ホテル パールガーデン
【開催日】5月25日(日) 第2日目
於:情報通信交流館eーとぴあ・かがわ「BBスクエア」
※登録締切日:4月16日(水)迄
出席報告
会員数:50名
出席数:31名
欠席数:19名
出席率:63.27%
メーキャップ数:11名
訂正出席率:84.00%
ニコニコ箱報告
●会員誕生祝(烏谷、越智(陽))
●配偶者誕生祝(福岡、加藤)
●結婚記念祝(友澤、中川)
●松山中央高校インターアクトクラブの皆様、ようこそ!本日の報告会宜しくお願いします(田部井)
●松山中央高校インターアクトクラブの皆様、本日は卓話宜しくお願いいたします(栗田)
●松山中央高校インターアクトクラブの皆様、当クラブへようこそ。活動報告楽しみにしております。どうぞ宜しくお願いいたします。また今月の日本経済新聞に毎日掲載の「私の履歴書」はロータリーポリオ根絶大使でもある、尾身茂先生です。昨日3月18日の記事では、いよいよ1990年にWHO(世界保健機関)に赴任し、ポリオ根絶に取り組み、国際ロータリーが資金提供をした話でした。本日3月19日の記事では2000年に西大西洋地域のポリオ根絶が宣言されたところまで記載されていました。当時のご苦労が詳細知ることができ興味深いです。そして先週ビジターとしてご出席されました高知南RCの関浩明様から、当日ニコニコ箱の受付にお伺いするタイミングを逸しておりました、ということでニコニコ箱へ1,000円をお預かりいたしました。(森(雄))
●松山中央高校の皆さん、ようこそ!(猪野)
●松山中央高校の皆様、本日のご報告宜しくお願いします(一色)
●松山中央高校インターアクト部の皆さん、活動報告楽しみです!(森澤)
●松山中央高校の皆様、本日は宜しくお願いいたします(越智(陽))
●インターアクトクラブの皆さん、ようこそ!(久保)
●インターアクトの皆様、ようこそ!(佐古)
●インターアクトの皆さん宜しくお願いします(得能)
●本日、松山中央高校の皆様宜しくお願いします(久米)
●なんとなくニコニコ(栗田、有光)
●早退(越智(陽)、大森)
同好会報告
*椿会3月度月例コンペ優勝報告
卓話
松山中央高校インターアクト部
「年間活動報告」
「2024-25年度青少年短期交換帰国報告」
次回例会
3月26日(水) 第4週目のため休会
4月 2日(水) お花見例会
点鐘18時30分
於:石手川緑地(松山市石手川河川敷)
※出欠締切日:3月26日(水)迄